SSブログ

味噌を仕込みました [日記]

2022年の秋口から、体験農園に参加しています。
年中通して、イベント盛りだくさんで、楽しいです。

   春:じゃがいもの作付け、しいたけの菌床つくり(?)
   夏前:じゃがいもの収穫、枝豆の植え付け、かぼちゃの苗植え
   夏:枝豆、かぼちゃの収穫
   秋:栗拾い、
   冬:クリスマスリース作り、餅つき

で、今回は、味噌の仕込みにチャレンジ!
実は、今回で2回目。昨年2月に初めて体験して、うまくいったので、今年も作ってみようかと。

材料は、
  米麴(農家さんの自家製⇒お米を蒸して麹菌と一緒に発酵させたもの)
  塩
  大豆(農家さんの自家製)

①米麴と塩をブレンド。
分量として、1:1とのことでしたが、だいぶ塩辛く仕上がるとのことで、今回は塩を減らしています。その分、日持ちしないので、管理に注意するようにと、アドバイスあり。
20240131_001.jpg

②ゆでた大豆をつぶします。
味噌になった時の豆の粒感を出すのであれば、ほどほどに。
ですが、我が家は、ガッツリつぶしました。
20240131_002.jpg

③つぶした大豆と麹を混ぜます。
20240131_003.jpg
大豆を容器に移します。

20240131_004.jpg


20240131_005.jpg
とにかく混ぜます。

④『みそだま』を作ります。
20240131_006.jpg
握りこぶしよりも小さいサイズで握ります。

⑤みそだまを容器に投入。
容器は、ホーロー製。プラスチックでも可。
で、空気が入らないように、容器の底めがけて、まさに『投入』します。
そう、投げ込むのです!バシッと!
20240131_007.jpg

⑥表面を整えます。
20240131_008.jpg
整ったら、焼酎、もしくは、リカーを表面に吹き付けます。
雑菌を取り除くそうです。

⑦ビニール袋をしっかり張り付けて空気が入らないように。
そのうえに、塩を入れます。
重石替わりです。
20240131_009.jpg

⑧蓋をして完成。
20240131_010.jpg
涼しいところにおいて、寝かせます。2~3か月ほど。

出来上がりが楽しみです。

<おまけ>
せっかくなので、米麴を利用して、調味料を作りました。

・塩麴
20240131_021.jpg
塩と麹を混ぜて、チョットだけ水分代わりに大豆のゆで汁を加えて、ジップロックに入れて完成。
3~4日、室温で放置。1日1回、混ぜるだけ。
その後は、冷蔵庫で保存して出来上がり。

・しょうゆ麹
20240131_022.jpg
しょうゆと麴を混ぜるだけ(笑)
3~4日、室温で放置。1日1回、混ぜるだけ。
その後は、冷蔵庫で保存して出来上がり。

これまた、たのしみ。

出来上がり⇒試食は、後ほど、レポートします。
(^^)
タグ:塩麹 米麴 味噌
nice!(19)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

本日のおやつ [食べ物]

たまには、たべます、おやつ。

きょうは、自家製かぼちゃプリンのフルーツ乗せ。
20240125_001.jpg

もちろん、管理人の作品ではありません(^o^;
家内が作りました。
程よい甘さで、コーヒーが合います(^^)

ごちそうさま!
nice!(25)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

初○○○ [日記]

改めまして、元日からの出来事には、たいへん心を痛めておりました。
亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、被災された方にお見舞い申し上げます。

やけに遅い投稿ですが、本年初となります。
表題の通り、初○○○でまとめてみました。

1)初湯
元日早々に、日帰り温泉を営業しているところを見つけて、行ってきました。

20240119_003.JPG
入り口で、招き猫が出迎えてくれました。

20240119_002.jpg
古びていますが、薬効抜群です。

 寒くなると、腰がつらくなるのがここ数年来の症状。暇を見つけてはストレッチ、ウォーキングと、できるだけ動くようにしてきましたが、寒いとなかなか。。。
なので、日帰り温泉で、ゆっくり、ゆったり、筋肉をほぐすようなイメージで利用しています。

2)初そば
東北道下り 鶴巣PAのかき揚げそばです。

20240119_001.jpg
上記の日帰り温泉へ向かう途中で小腹が空いたので、いただきました。
なかなかおいしかったです。

3)初あなご丼
名取市の『かわまちてらす閖上』で、いただきました。

20240119_004.jpg
ボリュームがあって、うまかった!

4)初動物園
寒かったですが、孫と一緒に行ってきました。

20240119_005.jpg
ロバさんが仲良くひなたぼっこ。

20240119_006.jpg
デカい白熊に会えました。
迫力満点!
思いのほか、動きがあって、孫が大喜び!

5)初ゴルフ
いつものコースで、初ラウンド。
練習が足りないか、OB連発で、大たたき(><)
まだまだ、研究が足りません。反省(T_T)

という感じでスタートした、2024年 辰年。

今年もどうぞよろしくお願いいたします
m(__)m
nice!(19)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

年末のご挨拶 [日記]

管理人です。

ご無沙汰しております。
先週末から体調を崩して、通院三昧。
急性胃腸炎でした。
やっとおとといから復調しまして、年末の後片付けに精を出しています。
みなさまも、いろいろな『流行り病』が世間に広がっていますので、どうぞご自愛ください。

改めまして、今年一年、ご愛読いただきありがとうございました。
来年は頻度を増やして、身近な出来事、日常を綴っていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

勝ってながら、喪中につき、年始の挨拶は控えさせていただきます。
なにとぞ、ご容赦ください。

それでは、
みなさまに置かれては、新たな年がすばらしいものになることをお祈りいたします。
nice!(27)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

ガンダムベース サテライト仙台を訪れました

仙台駅界隈のビルに、『THE GUNDAM BASE SATELLITE SENDAI』がテナントを構えて営業していました。
https://www.gundam-base.net/satellite/45617.html

さっそく、行ってみました。

20231205_001.jpg
平日の昼間、ということもあり、空いていました。
なので、堂々と入り口に鎮座する、RX78-02を撮影できました。

とにかく、グッズ、ガンプラ、ガチャガチャ、とガッツリ陳列されて、物欲を刺激する品揃え。

で、高齢者予備軍とはいえ、大人買いするわけにもいかず、
ガチャガチャで凌ぎました(大汗)。

迷った挙句、
20231205_002.jpg
ゲットしたのはこれ。
500円也。

20231205_003.jpg
こんな感じの内容物。

20231205_004.jpg
組み立てました。
赤いヤツは選べません。
とはいえ、一般カラー?のミリタリーグリーンではなく、『0083』に登場するタイプのカラーリングでした。

20231205_005.jpg
こんな感じで稼働します。

20231205_006.jpg
自宅のデスクにオブジェとして、立派に鎮座しております。

。。。。困ったなあ~、シリーズで揃えてしまいそうだなあ~(冷や汗)

nice!(21)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

食べたラーメン その12(山形飛魚 亞呉屋 仙台店 ) [食べ物]

ラーメンネタです。

毎年、人間ドックを受診しています。
かれこれ、20年ぐらい続けています。
ここ最近は、終了後に決まってココで昼食を食べます。

山形飛魚 亞呉屋 仙台店
https://agoya.net/

頂いたのは、コチラ。
20231119_001.jpg
中華そば
看板の通り、あご出汁の効いたあっさりラーメンです。
中太のちぢれ麺がしっかりした触感で食べ応えがあり、
スープは飲み干してしまうほどのうまさです。

※残念なことに、店舗が入居している『エデン』という商業施設が来年春に閉館するということで、お店は移転が迫られているようです。
続報を待ちたいと思っています。
nice!(22)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

北の大地を訪れました(3日目 なんと最終日!) [日記]

札幌の長男夫婦のアパートに転がり込んで、一夜が明けました。
さらっと、朝食を食べて、札幌市内で買い物をして、お昼ごはんをいただくことに。
で、例の回転ずしに向かいました。

20231022_004.jpg
『根室 花まる』
様々な民放のバラエティ番組に取り上げられて、一度は行ってみたかったです(^^)

で、さっそく、いただきました。

20231022_003.jpg
マグロの赤身
いや~、うまいです。程よく脂がのって、これ赤身?、という感じ。

20231022_002.jpg
鮭のあら汁(みそ仕立て)
”あら”ではなく、しっかり身が入って、お出しが効いてこれまたうまい!
ちなみに、そのほか、しょうゆ仕立て、潮仕立て、と好みで選べます。
お勧めの一品です。

余談:
店内は、オープンキッチンみたいな感じで、板場はもちろん、焼き方というのでしょうか、鍋や焼き物を扱う場所も客席カウンターからしっかり拝見できました。
あら汁は、”あら”をしっかり熱湯をかけて臭みをとって下処理しているようです(→当たり前か)。
で、注文を受けてから、ひと鍋ひと鍋作るので、時間がかかりますが、その分、おいしく頂けました。いや~、これは訪れる価値がありますね。

20231022_001.jpg
ハマチの二段重ね ポン酢おろし
この日は、『二段重ねフェア』ということで、通常シャリの上にネタが一枚?ですが、この日は2枚!!脂ののったハマチでしたが、ポン酢であっさり、しかも2段重ねでがっつりいただけました。

いやいや、大満足!
根室花まるさん、ごちそうさまでした。

で、店を出て、一路、新千歳空港へ向かいました。

余談その2:
今回、フェリーを利用してクルマで北の大地へ向かいました。その車を長男に渡して、帰りは、飛行機で帰るという、弾丸ツアーが今回の旅程です。いまさらですが(汗)。

20231022_005.jpg
ということで、到着。

20231022_007.jpg
いよいよ搭乗。

20231022_006.jpg
乗り込む機体のエンジンです。

夜のフライトなので、何も見えません(泣)。

20231022_008.jpg
着いていました、仙台に。

家内が迎えに来てくれて、家路へ向かった次第。


短い間でしたが、北の大地で長男夫婦と過ごせた二日間はとても貴重で大事な時間でした、管理人にとって。
また行ってみたいです。
まだまだ楽しめるとことがいっぱいありそうで、これからが楽しみです。

nice!(21)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

北の大地を訪れました(二日目 その2) [日記]

札幌に到着。すでに13時を過ぎていまして、『腹が減った』状態。
で、長男が予約しておりまして、向かいました。

20231021_101.jpg
趣のあるレンガの建物。

20231021_102.jpg
落葉が何とも言えません。
が、腹の足しにはならず。

20231021_103.jpg
ということで、ここでいただきました。
サッポロビール園

20231021_104.jpg
念願のジンギスカン

20231021_105.jpg
ラムです。

20231021_107.jpg
待ちきれないので、呑んじゃいました。
(注:飲みかけです。)

20231021_106.jpg
すかさず、二杯目
(注:飲みかけです。。。。大汗)

20231021_108.jpg
古い醸造の設備は、オブジェになって、雰囲気満点!

20231021_109.jpg
エンブレムもかっこいい!

20231021_110.jpg
おなか一杯になり、外に出ると、煙突のお見送りです。

20231021_112.jpg
で、夜は夜で、繁華街でクラフトビールをいただきました。

20231021_111.jpg
フルーティで味わいがあります。

20231021_113.jpg
すっかりいい気分になって、外に出ると、テレビ塔のお見送りを受けました。

いや~、大満足!
タグ:札幌 ビール
nice!(16)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

北の大地を訪れました(二日目 その1) [日記]

わけあって、急遽、長男夫婦が住む『北の大地』へ向かうため、前の晩、フェリーに乗り込みました。
で、心置きなく呑んで寝ました。

が、最近、トイレが近いので(汗)、夜中に起きてしまいます。

で、今回のフェリー宿泊でも、起きてしまいました。

で、気づくと、結構揺れています、船体が。
沖合を航行しているせいか、うねりが大きいのでしょうか。
時折、『ごぉ~~ん』という低い響き音が聞こえてきます。
その響きを聴いていると、寝られないけど、心地いい感じでした。
(あくまで、個人の感想です)

で、気づくと、5時。
『さぁ、朝風呂だ!』
と、展望浴場へ、GO!
薄明りが差し込んでいますが、窓が曇ってよく見えません。
で、船の揺れは相変わらず。なので、浴槽の湯舟が大きく波打つのです!
ちょっとこればびっくり。

ふと、『そうだ、日の出だ!』
と、思い直し、速攻で着替えて、デッキへ。
20231021_002.jpg

だいたい、この辺を航行中でした。
20231021_001.jpg

西側をみると、うっすらと、陸地が見えます。
下北半島でしょうか。
20231021_003.jpg

どんどん、北に進んで、だいぶ明るくなってきました。北の大地が見えてきました。
20231021_005.jpg

いよいよ、苫小牧の港に接岸!
20231021_006.jpg

クルマに乗り込んで、いざ!
20231021_007.jpg

無事に着地。
『いしかり』さん、ありがとう。
20231021_008.jpg

港で、待ち合わせていた長男と合流。
ここからは、長男がハンドルを握って
さあ、いざ!札幌へGO!
20231021_009.jpg
nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

北の大地を訪れました(初日) [日記]

わけあって、急遽、長男夫婦が住む『北の大地』へ向かいました。

20231020_001.JPG
今回は、フェリーで仙台港から出発しました。
19:30過ぎの出港ですが、90分前までに手続き完了、とのことで、早めに訪れました。

20231020_002.jpg
手続きを済ませて、クルマのルームミラーにつるす表示をいただきました。

20231020_003.jpg
太平洋フェリー『いしかり』を利用します。
はじめに、物流のトラックが入ります。
次に、一般車両ですが、私の前にすでに30台ほど並んでいましたので、10~20分ほど待ちました。

20231020_004.JPG
いよいよ、乗船です。
⇒手振れですみません(><)

20231020_005.JPG
乗りました!
⇒ブレブレで、すみません(><)
こののち、車を降りて、部屋に向かいました。

20231020_006.jpg
さっそく晩飯です。
ブッフェスタイルで、レストランで頂けました。
(ソフトドリンクはフリーですが、ビールは別料金)
揚げ物中心ですが、まあまあいただけます。
レストランの生ビールサーバーが故障していたので、やむなく、瓶ビール。

食べ終えて、
早々に展望大浴場でひとっ風呂あびました。
※写真がないです、すみません。
展望、といっても、夜なので何も見えません。
昼間の入浴に期待ですね~

20231020_007.jpg
風呂上がりの一杯が飲みたくて、ラウンジで、念願の生ビールを注文!
いや~、うまい!!

20231020_008.jpg
デッキに出てみました。
おもいのほか、足元が明るくて、安心できました。

20231020_009.jpg
仙台港の明かりが遠くに見えます。
まだ、揺れは大きくないです。
このまま、揺れが大きくならないでほしいなあ~
(実は、船には弱い管理人でした。。。大汗)

※ちなみに、船内は、有料でWi-Fi接続が可能。が、しかし、出港前にLTE回線で手続きを済ませる必要あり。よって、出港したら、その日の晩はLTE回線が全くつながらず、Wi-Fiの手続きが間に合わず、ネット環境無しの夜となり、唖然としました。
とほほ。
(補足:翌日、青森沖を航行すると、デッキからLTE回線がつながることを確認でき、ネット環境を確保できました。というオチです。)

nice!(19)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行